javascriptのサポートされているブラウザでご覧ください。

外来のご案内

神経内科

概要と特色

神経内科は脳や脊髄、神経、筋肉の病気をみる内科です。体を動かしたり、感じたりする事や、考えたり覚えたりすることが上手にできなくなったときにこのような病気を疑います。
症状としてはしびれやめまい、うまく力がはいらない、歩きにくい、ふらつく、つっぱる、ひきつけ、むせ、しゃべりにくい、ものが二重にみえる、頭痛、かってに手足や体が動いてしまう、ものわすれ、意識障害などたくさんあります。
まず、全身をみることが出来る脳神経内科でどこの病気であるかを見極めることが大切です。その上で骨や関節の病気がしびれや麻痺の原因なら整形外科に、手術などが必要なときは脳神経外科に、精神的なものは精神科にご紹介します。
また、感じることの中には見たり聞いたりする能力も含まれますが、眼科や耳鼻科の病気の場合もあります(日本神経学会HPより)。

医師紹介

  • 田中 真(北関東神経疾患センター長)
  • 相原 優子(副院長、群馬県認知症疾患医療センター長)
  • 金子 由夏
  • 池田 祥恵
  • 池田 佳生(群馬大学医学部附属病院 神経内科)
  アクセス   外来診療予定表  お問い合わせ
北関東神経疾患センター 群馬県認知症疾患医療センター 患者様向け情報誌「みどり」 篠塚病院 求人情報